蓄電池Leadでお馴染みの株式会社Leadです。
当社は福岡県を拠点に九州各県をテリトリーとして「電気の自給自足を目指せます!」をコンセプトに太陽光発電+蓄電池システムのご提案から設置、確認・管理まで自社で一気通貫で行う強みを活かし、お陰様でお客様に好評頂いております。
今回は福岡県小郡市のT様邸の蓄電池システムの施工をご紹介致します。
~シャープ製の蓄電池+太陽光発電(既設)+エコキュート(新設)工事~
既設の太陽光発電を利用して、蓄電池システムを導入、合わせて電気温水器をエコキュートに新設するという施工でこのパターンは最近増えております。
やはり皆さん、これからは「電気の自給自足を目指すことが電力エネルギーのお得な有効活用につながる」ということをおっしゃるようになりました。もしかしたら数年後は、もっと身近で当たり前のことになっているかも知れませんね。
~太陽光発電と蓄電池の接続について~
既設の太陽光発電と蓄電池システムとの接続なのですが、実は設置している環境や太陽光発電のパネル枚数などにより、接続方法も変わるんです。要は、既設の太陽光発電と蓄電池システムを接続するにあたり、無駄のない効率的な接続を行う!ということが大切なのですが、これが出来ていない設置業者さんも散見されます。
弊社では、もっとも効率的に電気を創り、貯めて、使うを念頭に現調(設置前の事前の現地調査)をしっかり行っています。またお客様へのご説明も行いご理解頂けるように努めています。
~5系統の太陽光発電だったので・・・~
今回の既設の太陽光発電が5系統の出力でした。蓄電池システムの入力は3系統。ということは、蓄電池システムへの接続は、簡単に申しますと、既設の太陽光発電が5系統ですので、内3系統を蓄電池へ繋げますと、残りの2系統は蓄電池をスルーすることになりますので、結果、その分が無駄になるということになります。下図の概略図をご覧ください。
ではどうやって既設の5系統の太陽光発電からの入力を蓄電池システムへ接続するのか。。。
そこで登場するのが「接続箱」です。
~5系統から3系統へまとめる~
理解しやすいように概略図を用意してみました。
図に示します通り、太陽光発電からの出力の5系統を一旦、接続箱というものに集めます。
~接続箱とは~
接続箱とは、太陽光パネルからの出力(太陽光パネルで作った電気)を集めための機器になります。今回の施工の場合、太陽光パネルからの5系統の出力を接続箱へ集め、出力箱内で5系統の入力を3系統の出力に変えて蓄電池のパワーコンディナへ送る役目を果たします。
※今回のシャープの蓄電池はその本体内にパワーコンディナを内蔵しているため、図では蓄電池システムへそのまま送らる図になっています。
~施工風景~
画像でご紹介致します。
~その他~
その他、今回の施工では、エコキュートを新設しました。エコキュートは以前にもブログで詳しくご説明しましたので、よろしかったら過去のブログをごらんください♪
九州ではほとんどないことなのですが、冬でたまに水道管が凍結するような時がありますが、お客様のご要望で、エコキュートへの配管(水やお湯がとおる管)の凍結防止のため、凍結防止ヒーターを取り付けました。このようなことも電気工事もできる弊社ですので、お客様のご要望にお応えしています。
お客様の困りごとを解決するのも私たちに課せられた使命ですし、商売のイロハだと思います。困りごとを頂き、あるいはクレームを頂き、「ありがとうございます」の精神でこれからも頑張ってまいります。
太陽光発電、蓄電池システム、エコキュートやオール電化などご質問やお問合せはお気軽にご連絡ください。
ご連絡はフリーダイヤル
0120-700-009
どうぞよろしくお願い致します。
Comments